東洋医学とは

中国発祥の伝統医学であり、日本に伝わって鍼灸医学や漢方医学として発展した医学のことです。

東洋医学の根本的な考え方は、人と自然や環境との調和と統一性を重視するものです。

このバランスを崩した時に不調が生まれるため、身体全体の状態から原因を究明していきます。

「陰陽五行」「氣血水」「経絡」などの概念から、身体のバランスの不調を見つけ整える考え方に基づいて、人の健康な身体作りを行う医学です。